暮らす
2023.3.17
便利な【キャンプギア】ピクニックにも使える!

季節が冬から春へと移ろい
 お出かけの回数も自然と増えるのではないでしょうか
 一歩、外に出ると草花や風も春の陽気を迎えます
 お散歩やお買い物に出かけることもしばしば....
 桜が咲き始めると「お花見」をする方も
 いらっしゃるのではないでしょうか。
 我が家では寒い冬が終わると
 お花見やピクニックに出かけます
 キャンプ歴10年のナツキが
 ピクニックなどのレジャーで使える
 【キャンプギア】のオススメご紹介いたします
 
 まず1つ目はキャプテンスタッグの
 アルミローテブルです
 
 大きさは29cm×40cm、
 高さは12cmと低めで小ぶりなので
 ちょこっと置きに便利です
 少し高さがあるので
 テーブルの下に物や袋を置けるのが
 使い勝手が良いと思えるポイントです
 
 お花見、キャンプ、花火大会、海水浴の砂場など
 そのまま地面に置くにはちょっと不安定といったときに
 あると助かります
 
 本体も700g、折りたためば小さくなるので持ち運びも楽
 
 ひとつ持っておけば、あらゆる場面で使うことができるので
 我が家でもお出かけの時は持っていくことが多いです
アルミなので汚れた場合は拭くこともできるので衛生的
 
 組み立て方が簡単で力も必要ないので
 女性やお子さんでも使いやすいです
 
 そして2つ目は季節問わず、何処でも使いやすく
 あると、とても便利な
 サーモスの保冷缶ホルダーです
 350ml/500mlに対応した大きさが展開されており
 保冷、保温として使用することができます
 夏も冬も使うことができ
 自宅や屋外など使える場所も多岐に渡るので
 ひとつ持っておくと、とても便利です
 缶ホルダーに入れておくと
 屋外で缶が倒れるといったことも
 防ぐことができるというのも実は利点のひとつです♪
 キンキンに冷えたビールを
 ゆっくり楽しみたい方には
 とてもオススメです
 
ラバーリングは取り外して洗うこともできます
 最新の製品ではタンブラーとしても
 使用できる2wayなので
 インドアからアウトドアまで使える
 優れモノです!
 
 おしゃれピクニックやベランダピクニック
 デイキャンプやグランピングなど
 アウトドアも今は身近なものになり
 グッズも簡単に手に入れることができます。
 まずは、過ごしたいスタイルに合わせて
 テンションが上がるグッズを
 揃えてみるのはいかがでしょうか
この記事のライター

- ナツキ
- 食べることとお酒に目がない1児の新米ママ兼フリーライター。 季節によりそう手軽なおつまみ・こどもごはんを考案、研究中。 趣味は料理、お酒、ピクニック、キャンプ、旅行、アニメ鑑賞。 アロマテラピー検定1級。小動物と熱帯魚のペットが日々の癒し






