作る
2017.8.1
ひんやり、おいしい!ブルーハワイな水族館

キラキラ☆.。.:*・゜
 涼しげな水の中で泳ぐお魚・・・
これ、ゼリーなんです。
夏になればスーパーに並ぶブルーハワイシロップを使って作ってみました。
 サイダーを使えば、シュワシュワとした口当たりになりますよ!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■材料
 ・サイダー……………………200CC
   (水を使う場合には砂糖大さじ2~をお好で足してください)
  ・砂糖…………………………大さじ1 
  ・ゼラチン……………………5g
  ・ブルーハワイシロップ…大さじ2~好みの量
 ・好みのフルーツ
  (今回はスイカを魚型にカットしたもの、マスカットを入れました。)
■つくりかた
①50CC の80℃以上の沸騰しない程度の熱湯(分量外)にゼラチンと砂糖をよく溶かす。
 ②ボウルにサイダーをゆっくり注ぎ、そこに①を合わせゆっくりかき混ぜ、
   ブルーハワイも加える。
③グラスの半分くらいまで②を入れ、荒熱をとって、固まるまで冷やす。
④③が固まったら、好みのフルーツを入れ、残りの②を注ぎ入れる。
⑤③と同様に冷やし固める。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
アガーや寒天を使っても、また違った色合いや食感が楽しめます。
 
少し時間がかかりますが、作り方はとっても簡単!
 冷やし固める行程を2回に分けることで、側面から見ても
 まるでお魚が泳いでいるみたい。
 (できてしまった気泡も、魚が呼吸しているみたいで、、よい結果に♡)
余った分は冷やし固まったあと、
 フォークでクラッシュするとまたキラキラのジュレに☆.。.:*・゜
ヨーグルトやアイスにトッピングにおススメです。
 
ジャムの瓶で作ると、蓋ができるのでそのまま手土産にもなりそうですね。
 
これからしばらくあつ~~い日が続きます。
 目から、口から凉しい水族館スイーツはいかがでしょうか。







