暮らす
2025.2.25
怪しすぎる研究所!野田阪神『ロイヤルミルクティーラボ』に突入取材!

千日前線 野田阪神駅の出口を出るとすぐに「新橋筋商店街」という今時珍しいほど
にぎわっている商店街があります。その商店街の横道にひっそりとその研究所はありました。
なんだこれ!?ロイヤルミルクティーラボ???

何ともレトロな雰囲気のこのビル。一階はお洒落なスペインバルのようですね。
そしてこの看板の店、「ロイヤルミルクティーラボ」は2階にあるようです。
うわぁ~、上がるの勇気いるなぁ!この階段!!笑
今までどんなディープな喫茶店でも、一人で突入できた百戦錬磨の私でも
思わず躊躇してしまいそうな面構えの店です。
※詳細はこちらの記事をクリック!→『レトロ喫茶ブームは続く…』
怯むな!私!
今までいろんなディープな喫茶店に突撃したじゃないか!
大阪中のディープな喫茶店を極めたいねん!わたくしはぁ!!
こんなところで怯むわけにはいきませんよー!!
いざ、参る!!
おお…!!想像以上に怪しい!!(笑)
ふぇ〜!怯むよぉ〜!『純』の看板に釘付けになっちゃうよぉ〜!
2階に辿り着きました。いや、もうここ『純』なんじゃない?!『純』でしょ、ここは!
ドアを開けたら場末のスナックのカウンターとアイラインの濃いおばあちゃんが
出てくるんじゃないの?!
めちゃくちゃ不安になりましたが、左を向くと…ありました!ちゃんとあったよ〜!!
『ロイヤルミルクティーラボ』!!
『きてくれてありがとう』の文字が不安な私の心を暖めてくれました。
早く店内に入ってロイヤルミルクティーを飲んで心も体も暖まりたい…

入ってみると、確かにラボ感がすごい…何かを研究してる雰囲気だけはプンプンします…!!
元々はバーだったのかな?なんとも不思議な形のカウンターですね。
店長、もとい「研究員さん」に聞いてみたところ、この雑然とした「ラボ感」にビビっときて、
この場所でお店を始めることにしたそうです。
さて、肝心のメニューなのですが、ラボと名乗るだけあって、
ロイヤルミルクティー(ホット・アイス)のみです!
ただの紅茶屋さんではなく、ミルクティー屋さんでもない、様々な種類の茶葉とミルクの調合が
絶妙な味わいを醸し出す、そんなロイヤルミルクティーの奥深さにハマってしまった研究員さんが、
ひたすら味の違いを研究するロイヤルミルクティーのラボなのです!
豊富な茶葉の中から、その日の気分で研究員さんがミックスしたロイヤルミルクティーを
淹れてくれるそうですよ。
さっそく私も淹れてもらいました。この日のミックスはなんとアールグレイベース!
ロイヤルミルクティーって、アッサムやティンブラのような、
濃い目で芳醇な香りの茶葉が合うと思い込んでいました。
アールグレイといえば柑橘系のフレーバーですよね。さっぱりした香りが特徴のアールグレイが
ロイヤルミルクティーに合うなんてイメージが湧きません。すっごく気になります!
まずは茶葉を煮出して、そこへたっぷりのミルクを入れます。
茶葉の持つ香り、風味をできるだけ感じてもらえるように、ミルクを入れた後は
なるべく沸騰させないこと。
沸騰させすぎてしまうと、濃縮されることにより、ミルクの甘さは引き立ちますが、
多少、牛乳臭くなってしまうそうです。せっかくミックスしたこだわりの茶葉ですから、
なるべくその香りを楽しんでもらいたいというこだわりを感じました。
出来上がりました。
さっそくいただいてみましょう!ミルクがたっぷり。ホワホワした飲み口に癒されます…
わ!めっちゃ美味しいです〜!
アールグレイって柑橘系の香りだから、ミルクに負けるかと思いきや、
絶妙な個性を発揮していますね。
“おいしい(と思う)紅茶は(作り手側では原材料、使用器具、手法などさまざまな条件があり、そし
てそれを受ける側の嗜好でかわってくるもので、正解がひとつではない)かかわる人の数だけある。
自分が信じていることが常に正しいわけではない(それ以外のものを否定しない姿勢、スタンスに立つこと)“
そう語る研究員さん。
正解がないからこそ、お茶に詳しい通の方も唸らせることができるし、
初心者の方も気後れせずに、楽しくロイヤルミルクティーを飲める空間だと感じました。
その日の研究員さんの研究内容でロイヤルミルクティーの茶葉が変わるこちらのお店。
事前にインスタグラムからDMで『こんなロイヤルミルクティーを飲んでみたい!』と相談すれば、
オーダーメイドに応じてくれることもあるそうです。
お店への訪問は必ず事前に予約をしてくださいね♪
不規則ですが基本的に金、土、日曜日が予約可能日。
マルシェや移動販売などもされているため、平日は大阪市内を移動実験車で研究中だそうです。
別の日に訪問したマルシェでは、バラの香りのロイヤルミルクティーもいただきましたよ!
これが本当に、本当に美味しくて感動しました!
バラとミルクがこんなに合うなんて…
この歳になっても知らないことってたくさんあるんだなぁ〜と楽しくなりました。
さあ、めくるめくロイヤルミルクティーの世界に没入したくなったそこの貴方…
野田阪神の路地裏、『ロイヤルミルクティーラボ』を訪ねてみてね!
間違って『純』に入ったらダメですよ〜笑
==========================
店名:ロイヤルミルクティーラボ
最寄り駅:千日前線 野田阪神駅 阪神野田駅
営業日:基本的に土日祝で事前予約制
SNS:instagram
この記事のライター
- こは村 こはる
- ライオンのように強い母でいたい。でも、柔らかで、甘くて優しいお母さんでもいたい…そんなまるでポン・デ・ライオンのような心を持つ2児の母。なんの資格も持たない普通の主婦がお届けする、おもしろおかしい日々。
