私のおすすめ
2025.4.30
カルディで見つけた魅惑のチーズ!

福岡からパンをお取り寄せしたので、この日はチーズと生ハムを買って1人でゆっくり食べようと
カルディにやってきました。
カルディの生ハムって、リーズナブルなのにすごく美味しいですからね!チルドコーナーに
向かって、チーズを探そうと思ったその時、すごいものを見つけてしまいました!
やばい〜!なんだこれ!チーズにパンチェッタが巻きつけられている〜!
ちょっとお値段が張るのですが…でもパンチェッタとチーズをバラバラに買ったら結局、
そこそこの値段するよなぁ?ということに気づき、思いきって購入することにしました!
もう、なんだこれ…!
なんなんだ!とてつもなく美味しそうなビジュアルじゃないか!ビジュアル系チーズだ…これは!

まずは『カマンベールホール&パンチェッタ』
パンチェッタとカマンベールがコラボするなんて…ほんと豪華だなぁ〜!
そして『ゴーダ&パンチェッタ』
クセがなくてマイルドな味わいのゴーダチーズをパンチェッタで巻いてしまうなんて…
無限に食べられちゃうぞ〜!
1人でこっそり食べようと思っていたら、突然、ママ友から
『今からあんたの家に呑みに行ってもいいか?』とLINEが届きました。
しかも5時半です。夕飯時に突然の飲み会のお誘い。生き方がロックンロールですね!
私からのアンサーソングは…もちろん『YES!』だよぉ〜!!
たまたま夫も飲み会予定だったので、急いで部屋の掃除機をかけて、急ごしらえの宴会を
開催することにしました♪
メニューはもちろんあのチーズ!そのままでもいいのですが、
今日はカマンベールの方を焼いてみましょう。
裏返して…
まあ!美味しそう!カリッと焼けたパンチェッタの香りが香ばしくて最高です〜!ローズマリーも添えて、オシャレに盛り付けてみました。美味しそうだなぁ〜!
トースターでマッシュルームを焼いたり、新鮮なカブをオリーブオイルで焼いて…
茹でたショートパスタにレトルトのソースをかけて…
急ごしらえとはとても思えないパーティーメニューが完成しました〜♪
カマンベールのお味ですが、少し硬めであっさりしてて、淡白な印象のお味でした。
これは焼いて正解だったかも?少しとろけた方が美味しいタイプのカマンベールです。
別の日の朝、ゴーダチーズの方も焼いてみました。
ちょっと焼きすぎてしまいました!
溶けすぎたのでこのままパンにかけちゃいます!パンは福岡の『ブーランジェリーハリマヤ』から
取り寄せたライ麦パンにしました。
はわわ〜っ!!
なんやこれ〜!めっちゃオシャレやん!
庭に栽培しているローズマリーと、自家製のいちごジャムを添えました。
子供が起きる前のひととき…優雅な朝食の始まりです♪
このチーズ、塩っけがきいててパンに合う!美味しい〜!
美味しいチーズとパン、そしてコーヒーがあると早起きが楽しみですよね♪
少しお値段は張りましたが、とっても幸せな食事を楽しむことができました。
カルディってちょっと珍しくて、どんな味だろう?!と
ワクワクさせてくれる食品が売っていますよね。
簡単に、そして楽しく。
毎日の『食』の時間に喜びを感じさせてくれるお店だな〜と思いました。
この記事のライター

- こは村 こはる
- ライオンのように強い母でいたい。でも、柔らかで、甘くて優しいお母さんでもいたい…そんなまるでポン・デ・ライオンのような心を持つ2児の母。なんの資格も持たない普通の主婦がお届けする、おもしろおかしい日々。