作る
2022.4.23
あると便利な”ゆで卵メーカー”のレビュー
お弁当や、メインのおかずが足りないときにあると嬉しい「ゆで卵」。
我が家は二口コンロなのですが、お湯を沸かしてゆで卵を作るとなると、
◯コンロが1つ埋まる
◯出来上がるのに時間がかかる(固茹でが好きなので、10分以上かかる)
◯火にかけるので、見張っている必要がある
など、時短大好きな私からすると、ゆで卵は「あると便利だけれど、作るのが地味に面倒くさい」んですよね・・・。
特に、お子さんが小さい場合などは、コンロの前でずっと見張っていることが難しい場合もありますよね。
我が家も例に漏れず、料理中だろうと子どもがお構いなしに呼んできますが、
その度にコンロの火を消して対応しに行く、というのはなかなか億劫なものを感じていました。
そこで見つけた、こちらの「ゆで卵メーカー」。
(株式会社曙産業/レンジでらくチンゆでたまご)
使い方は簡単で、
Mサイズ卵を容器の中にセッティングして水を加え、個数に応じた加熱時間でレンジでチンし、放置しておけば完成。
例えば、
◯卵1~2個→7分レンジで加熱(500~600W)+7分放置(フタをしたまま)
◯卵3~4個→8分レンジで加熱(500~600W)+8分放置(フタをしたまま)
というのが目安だそう。
注意点は、
◯700W以上には使用してはいけない
◯レンジの機種や、水・卵の温度で仕上がりが変わることがある
ということ。
また、固茹でにしたい場合や、Lサイズ卵の場合は調理時間を長めにし、
反対に、やわらかめにしたい場合は短めにするなど調整が可能だそうです。
調理時間としては、お湯からゆで卵を作る時間とあまり大差ないのですが、
◯放置しているだけでゆで卵が作れる
◯コンロを使わない
という2点だけでもクリアできるため、かなり調理の手間が省けます。
また、ゆで卵メーカーは単純なつくりをしているので、洗いやすいというのも嬉しいポイントかと思います。
(食器洗浄機は対応不可)
固茹でにも、やわらかめにも調整して作れるのも、嬉しいポイントですよね。
我が家は基本的には固茹で派なのですが、ラーメンにのせる卵はやわやかめのほうが好きなので、
今後、試してみたいと思います!
電子レンジをよく使うご家庭では、逆にレンジを占領してしまうことになるのでおすすめできませんが、
コンロの数が少ない・コンロをよく使うというご家庭には、とてもおすすめの商品です。
こちらの商品だけでなく、さまざまなメーカーからゆで卵メーカーが出ているようなので、
興味のある方はぜひ探してみてくださいね!
この記事のライター
- 管理栄養士の衣食住
- 1児の母で、もうすぐ2児の母。健康や美容に関する記事執筆・監修、レシピ開発、食事相談をするフリーの管理栄養士。家庭菜園で子どもの食育をしたり、庭に池を作ってみたり、「足るを知る」生活をしながら、毎日楽しんでいます。