買う
2025.4.28
久世福商店【ねばねば昆布】レビュー

久世福商店には、美味しくて
魅力のある商品がたくさん販売されています。
大人気のしゃけしゃけめんたい、なめ茸や
パスタソースなど美味しい商品はいっぱいあって
好きな商品はたくさんあるのですが
今回は冷蔵のコーナーにあった
【ねばねば昆布】シリーズを見かけ
とても美味しそうで気になって購入してみましたので
食べてみた感想をレビューをします。

【ねばねば昆布】は5種類の味があり、どれも美味しそうなので
悩んでしまいましたが、わたしは「ゆずと白菜」を購入しました。
シリーズとしては
・野沢菜 (572円)
・ハリハリ大根漬け (529円)
・白菜キムチ (658円)
・わさび (594円)
・ゆずと白菜 (626円)
※2025年3月時点の税込価格になります。
どれも美味しそうですよね、テレビでも紹介された話題の商品なようです。

内容量はどれも一緒で180g入っています。
楽しみ方も色々でご飯に乗せるも良し、
冷奴に乗せたり、そのままおつまみや箸休めとして
食べるのも美味しそう。

ごろっとした白菜に、多めの昆布がねばねばをプラス、
昆布の風味とゆずの爽やかさ、唐辛子のほのかな辛味も加わり
ごはんのお供としても最高なのですが
お酒のおつまみにもぴったりな味付けでした。

「ゆずと白菜」に関しては
味が少し甘めなので、子どもでも食べやすいなという印象です。
【ねばねば昆布】シリーズということもあって
昆布の味と風味がきいていて美味しかったです。

お漬物と同じくらいの賞味期限なので
あまり日持ちはしませんが
今回はこれ、次はこれを買おうと
全種類を試してみたくなる美味しさでしたので
またお店に足を運ぼうと思います。

この記事のライター

- ナツキ
- 食べることとお酒に目がない1児の新米ママ兼フリーライター。 季節によりそう手軽なおつまみ・こどもごはんを考案、研究中。 趣味は料理、お酒、ピクニック、キャンプ、旅行、アニメ鑑賞。 アロマテラピー検定1級。小動物と熱帯魚のペットが日々の癒し