ページ内を移動するためのリンクです。

生で・煮て・炒めて味わう千切り人参を使った時短レシピ

我が家で常備されている野菜の一つでもある"にんじん"
煮物や炒め物、さまざまな料理に活用できるので欠かすことのできない存在の一つです!

とはいえ、根菜と呼ばれる人参は火の通りに時間がかかるので、
献立によっては下茹でが必要だったりと忙しいママや主婦にとっては調理時間も気になりますよね。
そんな時間の節約にもピッタリな調理法が「千切り人参」を使ったアレンジです!
今回は千切り人参を使って、「生・煮る・炒める」の簡単レシピをご紹介いたします。

まずは、人参を千切りにしていくのですが、私はピーラーで皮を剥いた後、スライサーを使用してカットしています。
無心になり包丁で切るのもストレス発散になり好きなのですが(笑)、何と言っても時間がかかりますよね。
スライサーでカットすることのメリットは以下の3つ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
①時間短縮
②仕上がりが均等
③長い千切りが可能
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そう!包丁だと時間がかかり、太さも長さもバラバラになってしまいますがスライサーを使えば
"ほぼ"大丈夫です。※人参のサイズ感や慣れ等で個人差アリ。 カットしたものがこちらです。

写真右側のスライサーの上部(目が粗い方)でカットしています。長さもありますよね。
均等感が出ているものを手のひらに乗せていますが手のひらを超える長さのものも出来上がります。
この長さもポイントなのですが、長くカットした後、火を通した際に柔らかくなった人参、その見た目はまるで麺のように・・・!
これは、まず「食べやすい」です。 お箸でも"ごそっ"と掴めるので子供がポロポロっとこぼしてしまう、というのを軽減してくれます。
また、フォークやお箸でもパスタのようにくるくるっと巻き取ることができるので3歳の我が子は楽しみながら食べてくれます。
この「お箸くるくる」で豆皿やお弁当の盛り付けもしやすくなるのでオススメですよ。

それではレシピをご紹介します。
※今回、紹介するレシピは切って和える、炒める、煮るだけなので 工程の写真は省きます。


【生で食べよう】①人参と大豆のマヨサラダ

【材料】※小さめのサラダボウルで3〜4人分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
千切り人参・・・小サイズ1本分
大豆(ドライパウチ)・・・60g
マヨネーズ・・・大さじ1強(お好みで足してください)
塩・コショウ・・・少々
(仕上げ用) ブラックペッパー・・・少々
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【作り方】
①千切りにカットした人参を塩(分量外)で揉み込む。(10分ほどおく)
②人参を軽く水洗いし、水気をよく切る。
③人参・大豆・マヨネーズを混ぜ合わせ、塩コショウで味を調節。
④仕上げにブラックペッパーをふる。
お弁当にもオススメ!子供にはフライドオニオンやパセリをふりかけています。

続いてはこちらです。


【煮込んで食べよう】②えのきと人参のかき卵すまし汁

【材料】※お椀で4〜5人分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
千切り人参・・・2分の1本分
えのきだけ・・・1袋
卵・・・1個
小ねぎ・・・3本(無くても可。お好みで!)
だし汁・・・800ml
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ2分の1強
薄口醤油・・・小さじ2分の1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【作り方】
①千切り人参を用意、えのきは根元をきり、半分に切る。
②だし汁を沸騰させ、人参・えのきを入れる。
③野菜がしんなりしてきたら調味料で味付け。(味を見てお好みで調節)
④全体が混ぜ合わさったら溶き卵を流し込む。
⑤器に盛り、小ねぎを散らせば出来上がり。

毎日の味噌汁にちょっと飽きたな〜という時や、優しい味わいなので食欲がない時にもサラッと食べれます。
とろみを出してみたり、春雨やうどんを入れると主食にもなり、美味しいですよ。
最後はこちら!


【炒めて食べよう】③人参ときざみ昆布のきんぴら・人参のたらこ炒め

まずはきんぴらのレシピからご紹介します。
【材料】※小鉢で4人分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
千切り人参・・・小さめを1本分
きざみ昆布・・・3g
塩・・・少々
みりん・・・小さじ1
薄口醤油・・・小さじ1
(仕上げ用) 白ごま・・・少々
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【作り方】
①きざみ昆布は水で戻しておく。(10分ほど)
②フライパンにサラダ油(ごま油でも◎)を熱し人参を塩で炒め、しんなりしてきたら戻したきざみ昆布を入れ炒める。
③醤油とみりんを混ぜ合わせ、汁気がなくなれば出来上がり。
白ごまはお好みでどうぞ!

続いてはたらこ炒めのレシピです。

【材料】※小鉢で4人分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
千切り人参・・・小さめを1本分
たらこフレーク・・・小さじ2
塩・・・少々
薄口醤油・・・小さじ2分の1
(仕上げ用) パセリ・・・少々
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【作り方】
①フライパンにサラダ油を熱し人参を塩で炒め、しんなりしてきたら、たらこフレークを入れ炒める。
②仕上げに醤油で香ばしさをだし、出来上がり。
パセリはお好みでどうそ!お弁当のおかずにもピッタリ!

今回、ご紹介させていただいたレシピはどれも千切り人参を使うことで簡単にできる時短レシピです。人参は彩りも綺麗なので食卓もパッと華やかに。
普段の食事やお弁当のおかず、常備菜としても活用できるので是非、試してみてくださいね。

Share

この記事のライター

森田成美
森田成美
WEBデザイナーとして働く傍ら、 1児の母として家族が笑顔と元気になるご飯作りを勉強中です。 Instagramでは日々の朝ごはんを中心にお弁当にも活用しやすい 献立を紹介しています。
  • Instagram
このライターの記事を読む